転職がうまくいかない人の特徴「憧れだけで転職をしてしまう」

転職がうまくいかないのは理由がある!

憧れだけで転職をしてしまう

憧れだけで転職をしてしまう
LINEで送る
Pocket

憧れだけで転職を決めるのはNG

仕事をしていると、今の環境に不満を抱くのはよくあることです。その状況が続くと、他の職種や業界が眩しく見えてくることもあります。そこで注意が必要なのが、その憧れだけで転職を決めないようにすることです。なぜなら、憧れる部分は表面的に見えている部分だけで、その職種や業界の真相までは知らないというケースが多いためです。表面的な部分だけを見て憧れたとしても、その動機だけで転職に踏み切るのはミスマッチの原因になります。そして、実際の仕事と理想のギャップが大きいほどその職種や業界自体に否定的な感情を抱くようになるかもしれません。憧れている職業でも、仕事である以上は辛い業務や抵抗を感じる業務などをこなさなければならないことが多々あります。憧れだけが転職の理由だとしたら、一旦踏みとどまって考えてみるのもいいかもしれません。

「好き」と「向いている」は切り離すこと

好きなことと、仕事としてやっていけるかどうかば別物です。たとえばプライベートで人と話すことが好きでも、仕事となるとプロとして気持ちを切り替えなくてはならず、さらにそこに接遇マナーや業務上のルールなどさまざまな規制が入ります。好きだからという理由以上に、その仕事に向いているかどうかが本質になるのです。採用担当者としても、好きだからという気持ちよりも仕事に向いているかを見ています。好きという理由を出すこと自体が良くないのではなく、仕事に活かせるプラスアルファのスキルを身につけることが大切です。好きといっても、趣味で留められるものもあれば、困難なことがあっても乗り越えて極めて行きたいと思えるものもあります。好きの程度は非常に幅が広いため、その思いが自分のためだけに向けることで満足できるのか、自分以外の人にも発信していきたいのかを振り返ってみることです。

目指す業界・職種の内面をみること

転職活動をする際、目指す業界・職種がおおよそ決まったとします。そこで大切になるのが、業界・職種をどこまで理解できているかです。これは、憧れだけで転職を決めてはいけないということに通ずる内容でもあります。表面しか見ていない場合、たとえ採用が決まったとしても実際に働くうちにミスマッチを感じるようになります。Webサイトの採用ページが充実している企業では、理念や職場の雰囲気などを詳しく紹介していることも多いです。私服OK、フリードリンク、すっきりしたレイアウトのオフィスなど、仕事をする上での表面的な部分は把握しやすいかもしれません。実際に働いているスタッフの写真が掲載されていたとしても、好印象を持ってもらわなくては意味がないためみんなイキイキとした表情で写っているはずです。そうした部分だけを見て判断すると、転職活動がうまくいかなくなります。目指す業界・職種が定まったら、表面だけでなく内面にもしっかりと目を向けなくてはいけません。

転職がうまくいかない理由を知ろう!

うまくいかない人の特徴とは

次こそ転職を成功させたい方へオススメ